Akai's Insight & Memo

かなり小さなマーケティング会社の社長のブログ。MKTインターナショナル株式会社 代表取締役社長 赤井 誠。http://www.mkt-i.jp id:mktredwell

2015-01-01から1年間の記事一覧

感想:(ネタバレなし)ゲーム・オブ・スローンズ シーズン5

『ゲーム・オブ・スローンズ シーズン5』 を観たので、感想を。 ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 コンプリート・セット(5枚組) [Blu-ray](今や、シーズン1は、ブルーレイでも2,782円!)といっても、いつものようにネタバレなし(かすかにありま…

【黒歴史を払拭できるか?】ラグビーワールドカップ 2015 イングランド大会(1)

ラグビーワールドカップ 2015 イングランド大会開幕まで、10日となりました。日本では注目度が低いラグビーワールドカップですが、世界的には、スポーツ3大イベントの一つされ ています。ラグビーワールドカップの特徴の一つが、開催期間が長いことです。大…

仕事のパフォーマンスが急激に劣化するおじさん

『漢のコンピュータ道』で、次のエントリが上がっています。nippondanji.blogspot.jp 圧倒的大多数の人は適正な評価を下せない最大の問題点は、ITなどの専門分野の記事や書籍は、その専門知識をきちんと持っている人にしか、適正な評価は下せないということ…

2015年4-6月期:サーバー出荷は世界も日本も堅調

久しぶりに、メモ代わりに、サーバー市場動向を。世界的な調査会社 IDCによって、2015年4-6月期のサーバー出荷動向がプレスリリースされました。Worldwide Server Market Revenues Grow 6.1% in the Second Quarter Bolstered by Strong Demand in the US an…

感想:『プレゼンは「目線で」で決まる」(西脇資哲 著) と同時に、愛情もね。

すでに、発売から1ヶ月半たち、順調に売上が伸びているという『プレゼンは「目線で」で決まる」(西脇資哲 著) の感想を。内容については、以下で、内容を紹介しているサイトをリンクしているのでそれ以外のところを。プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレ…

感想:『24-TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ』〜 無双ジャック再登場

アマゾンプライムデイは、あまりめぼしいものがなくて、悲しい状態でしたが、『24-TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ』が半額になっていたので、ポチりと。新作だとレンタルで借りてくるのを考えると、購入してもほとんど差がなくなりかけている値段になる…

感想:『ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 戦乱の嵐—後編』〜 またまた死ね死ねエピソード

『ゲーム・オブ・スローンズ』は、ジョージ・R・R・マーティンのファンタジー小説『氷と炎の歌』を原作にしたHBOチャンネルのTVシリーズです。米国では、すでにシーズン5が放送中で、日本では、毎年夏頃に、スター・チャンネルで独占放送。さらに、次の年…

『顧客』は『会社』ではない、『人』である

週末に、このメモ 346の随想録にある講演された方と同席する機会がありました。年に1,2度という貴重な機会です。 先月ポストした投稿で、「営業するな」という話を書いておきながら、今回は営業の話です(弊社が営業しないということではありませんので、皆…

IDC Directions 2015に参加して:攻めのIT、OSS、セキュリティ

IDC Japanのイベントに行ってきた。IT予算、IT動向は。。

2015年1月〜5月までの米TVドラマの雑感

2015年1月〜5月までの米TVドラマの雑感を羅列です。 TAXI ☆☆☆ 映画TAXIのテレビ版。期待していなかったけど、意外におもしろい。暇つぶしにはいいレベル。主演は、カイラー・リー。でも、残念ながら、シーズン1で打ち切り。 ハンニバル ☆☆☆☆ あの「羊たちの…

創業5年目で学んだ【スタートアップは「提案するな」「営業するな」「経理おくな」】

2011年4月28日に登記が完了して、今月から創業5年目に入ります。もうスタートアップの時期も過ぎて、零細企業としての企業運営もかなりなれてきた今日この頃です。当然売り掛け、買い掛けなどを含めて、お金の管理が一番大変ですね。4年目のハイライトは、や…

第3弾もおすすめ>『マリファナも銃もバカもOKの国 言霊USA2015 』(町山智浩著)

町山智浩さんの週刊文春連載コラムの書籍化第3弾である『マリファナも銃もバカもOKの国 言霊USA2015 』を読了。第1弾「教科書に載っていないUSA語録」から、米国での流行語、失言、名言をキーワードに、最新の米国事情を批評するスタイルで、これで3冊目にな…

オザケンナイトで、またDJやってみたり。。

先週から今週にかけて、久しぶりに人前でDJをする機会があり。。 1つはロック関係のイベント。もう1つは、オザケンナイト4月28日は渋谷(428)の日・または言ってみりゃオザケンナイト - in between daysmohritaroh.hateblo.jp という渋谷系のイベント。2月…

IT企業は買収・統合の時代から、分割・分散の時代へ

買収の話をすると、『日本ダメ論』を信奉する人は、日本企業の買収は失敗して、米国では買収はうまくいっているんだという認識をしていることがよくあります。しかし、経営学での長期の渡る研究では、7〜8割は欧米でも失敗しています。 入山 実はM&Aが難しい…

フィンチャーファンなら必見の『ハウス・オブ・カード 野望の階段』

この数年の趣味の1つが、米国ドラマを見ることです。もちろんのことの『24』は見ていますが、毎日のように録画して見るようになったのは、ちょうど、独立を決めて登記までやることがなかった時期にぶっ続けで見てはまったからです。世界的に今は、米国ドラマ…

感想:聞き出す力(吉田豪 著)ーもちろん、「聞く力」を意識しているよ

さて、年末読んだ本で、良かったもの感想。一冊目は、『聞き出す力』(吉田 豪 著)です。最近は、TV出演も増えて、吉田豪さんも有名になってきましたね(とかきながら、情熱大陸以外に、豪さんがTV出ているのは見たことないかもですが。。昔、給与明細を見…

感想:「ゴーン・ガール」→エイミーにゾクゾク。。

年明けに最初に見に行った映画は、ぼくが今、一番好きな監督の一人デビッド・フィンチャー監督の「ゴーン・ガール」。かなりの評判を呼んでいます。デビッド・フィンチャーは、今度こそのグラミーでなく、アカデミーがとれるかどうかです。フィンチャーのこ…